【100着が80着に!】私が実践したクローゼット整理方法!

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは(ฅ`ω´ฅ)

服大好きブロガーのわくにん(@wakunin89 )です。

服が好きな人間にとって、

いつかクリアしなければいけない問題が、【クローゼット問題】です。

ほしい服があった➜買う➜クローゼットへ収納……

これをくり返しているうちに、クローゼットがパンパン状態になってしまうんですよね。

服がたくさんあるとなんだか嬉しい気がするけど、

以前買った服が見つからなかったり、服がありすぎて逆にコーディネートに困ったり……。

そんな時、こんなことを考えませんか?

なやみん
なやみん

・クローゼットの服を整理したい
・どうやってクローゼットを整理していけばわからない
・どの服も手放したくなくて困っている

この記事は、こんなあなたの悩みを解決します!

この記事を読むと……
  • クローゼットをどのように整理すればいいかわかる
  • クローゼットの中が本当に好きな服だけになる
  • クローゼットの中に余裕ができて、心にもゆとりが生まれる
  • 余計な服を買わなくなる

あ、もちろん読むだけではなく、

実際にクローゼットを整理することが重要ですよ!(笑)

以前の私も、

クローゼットや収納に服をパンパンにつめこむ人間でした。

ですが、コーディネートを決めるたびに選んだ服がしっくりこなかったり、

クローゼットから服を無理やり引っぱりだす生活にストレスを感じていました。

ですが、骨格診断とパーソナルカラーをもとに、

自分に似合う服やお気に入りの服を厳選したことでクローゼットの整理に成功!

現在は、適正量の服たちの中から毎日楽しく服選びをしています♪

こんな私が解説していきます。

この記事を書いた人
わくにん
  • 収益4桁のママブロガー
  • ブログ365日毎日更新達成実績あり
  • 骨格診断アドバイザー2級持ちの骨格ストレート
  • 色彩技能パーソナルカラー検定モジュール1持ちイエベ春

現在の生活を分析する

水色のテーブルに置かれた虫眼鏡

さぁ!いざクローゼット整理!

……の前に、実は準備がいくつかあります

この準備をしないと、

つかれこ
つかれこ

クローゼットから服を出しただけで疲れた……

ということになりかねないので要注意!

まずは、自分の現在の生活を分析していきましょう!

曜日ごとに、ふだんどのような生活を送っているか書き出します。

たとえばこんな感じ!

  • 月曜日:会社。早番出勤。
  • 火曜日:会社。
  • 水曜日:会社。
  • 木曜日:会社。仕事の後に着付け教室。
  • 金曜日:会社。たまに仕事仲間と飲みに行く。
  • 土曜日:基本家。たまにヨガレッスン、友達と出かけることもある。
  • 日曜日:基本家。買い出し、掃除など家事全般

このように書き出すことで、

  • オンの服はどれくらい必要なのか?
  • オフの服は?
  • 自分はふだんどういう服を着ていることが多いか?
  • クリーニングが必要な服を着る頻度は? ……etc

という感じで、【今の自分に必要な服】が見えてきます。

次以降のステップに関わる大事な部分なので、

しっかりじっくり、毎日の暮らしを思い出してみましょう!

理想のスタイルを考える

コスメや服のショッピングバッグをたくさん持つ女性

次に、自分の理想のスタイルを考えます。

自分が【どのようなファッションをしたいか】をいろいろと想像してみましょう!

ちなみに、私の場合はこんな感じでした!

  • シンプルだけどオシャレ
  • 少ない服で着回し上手
  • 女性らしさあり
  • 骨格ストレートを生かして魅力的なスタイル
  • 可愛い
  • カジュアルカッコイイハンサム
あせりん
あせりん

可愛いとカッコイイは

相反するのでは……?

わくにん
わくにん

あくまでも理想だもん!

自由に書いてイインダヨ!

どういうファッションを楽しみたいか考えると、とてもワクワクしてきます。

そのワクワクの中で可愛い、カッコイイなどいろいろなファッションを楽しみたくなるかもしれません。

でも、それでもいいんです。

大事なのは、ワクワクする自分に近づくこと!

ワクワクする分だけ、どんどん理想を書き出していきましょう!

このワクワクがクローゼット整理のエネルギーになりますよ♪

クローゼット整理のゴールを考える

海岸でジャンプする人々

次に考えるのは、【クローゼット整理のゴール】です。

先ほどは、自分の理想のスタイルを考えましたが、理想のクローゼットを考えるということです。

ここでも、私の例を挙げますね。

  • クローゼット内の服が呼吸できている状態
  • 1シーズンで15着×4シーズン=60着
  • (15着の内訳は、トップス6着、ボトムス6着、アウター3着)
  • その他の服20着
  • 60+20=80着

私の場合、数で攻めました(笑)

わくにん
わくにん

トップスにはどのようなアイテムが

含まれるのかはのちほど解説!

クローゼットのゴールも、想像力を働かせて、

どんなクローゼットから服を選びたいのか】をじっくり考えてみてください。

他にも、こんな例が挙げられますよ!

  • クローゼット内が色で分かれていて、グラデーションになっている
  • トップスやボトムスごとに分かれていてコーディネートしやすい
  • 自分のお気に入りアイテムがすぐにわかる配置
  • 服を出すのに苦労しないクローゼット ……etc
わくにん
わくにん

こんな感じで自分だけの

クローゼットゴールを思い描いて!

必須アイテムの確認

鏡に映る女性

まだまだ準備は続きます(笑)

お次は、【何があろうとも絶対に取っておく】アイテム……

すなわち、必須アイテムの確認をしておきます。

はてなん
はてなん

えー?そんなの整理しながら「これは必要!」

って判断すればいいんじゃない?

と思うかもしれませんが、

いざクローゼット整理がはじまり、作業がすすむと

だんだん早く終わらせたい気持ちになってきます。

で、とにかく早く終わらせることが目的となり、

自分にとって必要だったアイテムをうっかり手放してしまう

ということになりかねないんですね。

わくにん
わくにん

あーこれ最近着てない気がするしサヨナラ!

みたいな感じで手放すとあとで後悔するカモ……

さしこ
さしこ

あ……(察し)

これ、経験者は語るってやつだ。

なので、実際に整理作業をはじめる前に、

ぴえん
ぴえん

これは絶対必要ッ!!!!

というアイテムはリストアップしておきましょう。

自分さえわかれば大丈夫なので、↓↓こんな感じのかる~~いリストでOK。

  • 青デニム
  • 白ブルゾン
  • 緑サロペットスカート
  • 白コットン長袖
  • オレンジカーディガン

アクションルールを決める

コルクボードに貼られた電球のイラスト

準備段階も最終段階です!

最後は、整理していく時のアクションルールを決めます。

アクションルールを決めておくと、実際に整理をはじめたあと、

判断に迷う服が出ることがないので、スムーズに整理することができますよ♪

参考のために、私が実際に決めたアクションルールをそのまんま載せます!

もし自分でルール決めるの面倒だな~という人は、

ぜひ私のアクションルールを使ってみてくださいね。

アクションルール
  1. カテゴリーごとにアイテムを選んでいく
    (春のトップス6着、夏のトップス6着……)
  2. ネガティブ要素があるアイテムは手放し候補
    (昨年から着ていない、着るのを一瞬ためらうなど)
  3. 体型が原因で着れない服でどうしても手放せないアイテムは保留アイテムとする
  4. 保留アイテムは、1年以内に着れなければ手放す
  5. 下着、靴下はカウントしない

けっこうゆるめのルールですよね(笑)

特に3番と4番。

体型が原因で着れない服、というのは一般のクローゼット整理術でいけば

即・手放しアイテム入りになります。

ですが、私の場合あえてすごくお気に入りのアイテム(今は着れないw)を残すことで、

ダイエットのモチベーションアップに利用しています。

ただ、

ぴえん
ぴえん

今は着れない服を全部とっておく!

としてしまうと、クローゼット整理ができないので

体型が原因で今は着れない服は、1~2着までにおさえるといいと思います。

わくにん
わくにん

わくにんは、痩せたらもう一度着たい服を

1着だけ残しました!大好きなアイテムなの!

いざ!整理スタート!

光の中で手を広げる女性

さぁ!

ここまでの準備が整ったら、いよいよクローゼット整理のスタートです!

クローゼット整理で大事なポイントはコチラ↓↓

  1. クローゼット内のすべての服を出す
  2. 必須アイテムを分けておく
  3. 理想のスタイルとゴールを思い描きつつ!
  4. 現在の生活を思い出し、よく着る服は残す候補にする!
  5. アクションルールにしたがい、整理!整理!整理!

準備段階で仕込んでいたあれやこれやがフルコンボだドン!

【クローゼット内のすべての服を出す】について、

あせりん
あせりん

ハードル高い……

と思う人もいるかもしれませんが、すべての服を出すことで、

クローゼットの奥にしまい込んでいた服を思い出すことができるのでとても大事なんです!

わくにん
わくにん

大変かもしれないけど、

もう少しだけがんばろうー!

すべての服を出した時点で、必須アイテムは分けておくことを忘れずに!

さてさて。

私は、カテゴリーごとにアイテムを選ぶというアクションルールにしました。

なので、カテゴリーについてもご紹介しますね。

わくにんの服カテゴリー
  • トップス……ブラウス、カットソー、Tシャツ、ニット
          ポロシャツ、チュニック、トレーナー など
  • ボトムス……パンツ、スラックス、スカート、ジーンズ など
  • アウター……ジャケット、ブルゾン、コート類
          アウターして着る厚手のカーディガンやシャツ
  • その他……ワンピース、薄手カーディガン、フード付きパーカー
         ボレロなどの羽織もの

あとはひたすら、残す服と手放す服を分けていきます。

冒頭でもお伝えした通り、私はアクションルールにしたがいつつ、

骨格診断とパーソナルカラーをもとに、服の整理を行いました。

わくにん
わくにん

コーデを考えながら残す服を

考えたりして、すごく楽しかった!

メモ

手放す服には「ありがとう」の気持ちを伝えてあげましょうね!

まとめ:クローゼットの整理をしてゆとりのある暮らしを!

ブランコに乗る女性

今回は、わくにんが実践したクローゼットの整理方法をお届けしました。

実際にクローゼットを整理してみると、

いいことがたくさんあって私自身も驚いています。

  • 今まであまり出番のなかった服が大活躍!
  • 毎日の服を決めるのがカンタンに!
  • 手持ちの服が把握できるので頭スッキリ!
  • コーディネートを考えるのが楽しい!
  • クローゼットにゆとりと心にもゆとりが生まれる!
  • 別の場所も整理したくなる!
  • 自分に必要なものと不要なものを判断できるようになった! ……など

こんなにもいいことがあったんです。

特に、今まであまり出番のなかった服が大活躍するようになったのは嬉しかったです。

気に入って買ったにも関わらず、他の服にうもれて着るタイミングがなかったのですが

クローゼット整理をしたことで、一軍アイテムとなりました!

クローゼットで寝ていた服も喜んでいるような気がします( *´艸`)

また、手持ちアイテムを把握できるので、

いつでもどこでもコーディネートを考えられるのも嬉しいポイントです。

たとえば街でオシャレな人をみかけたら、

わくにん
わくにん

私もあのアイテムを使えば、

オシャレな着こなしできそう!

と、その場でコーディネートを考えられるんですね♪

クローゼット整理をすることが、自分を見直すきっかけになったのも大きいです。

今の自分に何が必要で、何が不要なのか

ということを考えるようになり、心の整理に役立ちましたよ!

100着もの服を整理したので、

作業自体は確かに大変でしたが、心の底からやってよかったと思います!

コーディネートを楽しむためにも、心の整理をするためにも、

ぜひクローゼットの整理をやってみてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です