授乳をすると疲れる理由とは?【解消方法もご紹介】

机で眠る女性

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは(ฅ`ω´ฅ)

母乳ミルク混合で育児をしたわくにん(@wakunin89 )です!

別の記事で、【授乳をすると痩せるのか?】について調べた結果をまとめました。

赤ちゃんを抱きあげるママ 【産後ダイエット】授乳で痩せるのは本当?授乳ダイエットに必要なことは〇〇だった!

授乳について【痩せるのか?】と同様に気になるのが

【授乳をすると疲れる気がするということではないでしょうか?

何を隠そう、私自身が授乳をするたびになんだか疲れてしまい、

とても眠くなるという症状に襲われてしまったんですね。

そこで今回は、

授乳をすると実際に疲れるのかどうか】について調べてみました!

母乳育児で頑張るママさん必見です!( •̀ω•́ )✧

この記事を書いた人
わくにん
  • 収益4桁のママブロガー
  • ブログ365日毎日更新達成実績あり
  • 骨格診断アドバイザー2級持ちの骨格ストレート
  • 色彩技能パーソナルカラー検定モジュール1持ちイエベ春

授乳で消費するカロリー

赤ちゃんと向き合うママ

授乳は、母乳100mlにつき60キロカロリー程度消費するそうです。

当然与えた分だけママのカロリー消費につながるのですが、

赤ちゃんは1日に平均して800ml母乳を飲むそうで、消費カロリーに換算すると480キロカロリー。

480キロカロリーの運動をいくつか挙げてみました!

  • ウォーキング:2時間49分
  • ジョギング:1時間24分
  • 縄跳び:43分2秒
  • 掃除機をかける:2時間33分
わくにん
わくにん

上の例はすべて体重が

54キロの人の場合だよ!

けっこうハードな運動量ですよね。

わくにん
わくにん

母乳育児をするだけでこんなに

カロリーを消費するなんて!

母乳ミルク混合の場合でも、母乳多めのママさんもそれなりのカロリーを消費していることになります。

こりゃ疲れるワケだわ~~。

授乳により眠くなるホルモンが分泌される

赤ちゃんに母乳を与えた際に分泌されるのが【オキシトシン】というホルモンです!(^^)/

オキシトシンは、通称【幸せホルモン】と呼ばれていて、

幸せな気分になったり、ストレスをやわらげる働きがあるそうです。

また、オキシトシンが増加することで分泌されるのが『セロトニン』

セロトニンもオキシトシン同様、幸せホルモンと呼ばれているホルモンです。

精神の安定や安心感を与えてくれる効果があります。

つまり、母乳をあげることでカロリー消費をするだけではなく、

リラックス効果のあるホルモンが分泌されているということなんです。

わくにん
わくにん

そりゃ眠くなるワケだ!

睡眠不足

授乳することでカロリー消費&ホルモン分泌というだけで、

疲れる&眠いの症状が出るのには充分なのですが、まだまだこれだけでは終わりません…!

とにもかくにも睡眠不足!!!!

子どもが産まれてからというもの、夜中の3時間おきの授乳がつづき……

まとまって眠れないというのはかなりしんどいですよね(´·ω·`)

わくにん
わくにん

睡眠の大切さを痛感する……。

ましてや、妊娠中後期からお腹が大きくなったり睡眠自体が浅くなる…

という状況だったわけですから、ママの睡眠不足はなかなか深刻です。

このように、慢性的な睡眠不足もママさんの疲れ&眠たいの原因のひとつです。

授乳中はずっと同じ態勢

母乳を与える際、しばらくの間はどうしても同じ態勢でいないといけないですよね。

私が産院で習ったのは、左右の乳頭を5分ずつ2回吸わせるというもの。

5分×2回=10分。

10分×左右それぞれ=計20分。

5分ずつではあるものの、計20分は同じ態勢を保たないといけないわけです。

ついつい、下を向いてわが子の様子を見たりしているうちに…

わくにん
わくにん

首と肩がめっちゃ痛ッ!!

となったりするんですよね。

加えて、子どもを抱っこするなどして肩もこりますし…

育児中は、同じ態勢でいることが多く、

少しずつ肉体的な疲労がたまってしまっている。

このため、授乳中に疲れがどっとでてしまうのかもしれないですね。

精神的な負担

子どもにとってママは特別な存在です。

だって、オムツを替えたりミルクをあげたりすることは誰でもできますけど、

母乳をあげるというのはママしかできないんですもん(*^_^*)

しかし、これはつまり……

ママでなければ母乳をあげることができない

ということになってしまうんですよね。

ママでなければ。

わくにん
わくにん

なんかちょっとヘビーな響き……!?

ミルクは消化によくないので、一度飲ませたらそれなりに時間をあけないといけません。

ですが、母乳であれば赤ちゃんが欲しがれば欲しがるだけあげても良いということになっています。

わくにん
わくにん

母乳は消化にいいのだ!

欲しがれば欲しがるだけあげても良い…

実はこれって結構大変なことなんです…!(´;ω;`)

我が家では夫がミルクを作ってくれているのですが、

ある時夫が夜外出している時に、どれだけ母乳がもつか試してみたことがありました。

メモ

ふだんは、母乳で足りない分をミルクで補うように授乳しています(^^)/

21時から母乳を与えはじめて、20分ほどしてからわが子は満足したのか、スヤッと夢の中( ˘ω˘ )

一息ついたと思ったら、15分後経過したくらいに

ちびにん
ちびにん

お腹すいたー!!!!

と泣きはじめたのです。

とにかく母乳を欲しがったので再度授乳。

また20分が経過したくらいに満足したようで眠りにつき…

という同じ流れをあと1セット行った後で

わくにん
わくにん

こりゃ大変だ!!

と思いミルクを作りました…!

このように、あげてもあげても母乳を欲しがってこられると、

嬉しい反面すこし疲れてしまったりもしちゃいますよね…!

他のことはパパや家族に任せることができても、母乳をあげるのは自分しかできない。

こうした思いが精神的な負担になってしまうこともあるのではないかと思います(´·ω·`)

授乳の疲れや眠さ、どうすれば解決できる!?

深呼吸している女性

ここまでは、授乳すると疲れてしまう原因についてみてきました。

ここからは、どうすれば銃乳の疲れや眠さを解決できるのかを見ていきましょう!

授乳の疲れを解決する方法4つがコチラ!

  1. 眠れる時に寝る
  2. おいしいごはんをしっかり食べる
  3. 外に出て散歩する
  4. 一度、子育てからはなれてみる

眠れる時に寝る

家事をこなしながら育児をしているママは本当に大変です!

家事の合間で子どもが眠っている時など、

眠れるスキを見計らってとにかく体を休めることが大事!

お悩みちゃん
お悩みちゃん

寝ちゃいけない。

やることがたくさんあるんだ

なーんて思っちゃいけません。

眠い時に仕事をしても効率が悪いばかりではなく、どんどん疲労とストレスもたまっていきます。

休める時に休むのもママの仕事。

子育ては体力勝負。休める時はゆっくり休みましょう!

おいしいごはんをしっかり食べる

バランスの取れた食事を摂るのはもちろん大事ですが、

バランスの取れた食事を作るためにママがヘトヘトになっていては本末転倒!

食事をとる上で大切なのは【おいしい】と思う気持ちです。

わくにん
わくにん

おいしいもの食べた時って、

すっごく幸せだもんね!

普段はバランスのよい食事を心がけて、たまには自分が好きなものをおいしく食べちゃいましょう!

注意!

お酒を飲んだり暴飲暴食は控えましょう。

お酒を飲んだり、暴飲暴食をすると回復するためのエネルギーを消耗しちゃいます……!

授乳中に気をつけるべき食品にも配慮しつつ、おいしいごはんを食べましょうね!(^^)/

外に出て散歩する

育児中のママは子育ての関係でついつい家の中にひきこもりがち。

そのせいで

もやみん
もやみん

はぁ~~……

なんか気分がモヤモヤする。

なんてことが起きます。

そんな時は、お外にGO!

わくにん
わくにん

子どもを連れて一緒に散歩してもいいし、

一旦家族に預けてひとり散歩でもOK!

外の空気を吸うだけで、心も体もリフレッシュできますよ♪

お散歩がどうしても厳しい場合は、ベランダに出て空を眺めるだけでも大丈夫!

わくにん
わくにん

ちょっとした気分転換が

大事なのだ!!

一度、子育てからはなれてみる

疲れの原因が精神的負担である場合、一度おもいきって子育てからはなれてみるのもアリだと思います。

子どもをパパや家族に預けたり、一時保育などのサービスを利用してみましょう。

子どもを預けることに罪悪感を感じる必要はありません。

子どもが悪いわけでも、ママが悪いわけでもないんです。

ただ、お互い一生懸命生きているだけ。

その結果、ちょっとリフレッシュが必要になっただけのことです。

少し子育てから離れてみるだけで、だいぶ気持ちが楽になりますよ。

ただ、子どもと離れているあいだ、

ママさん
ママさん

わが子は大丈夫かしら……

と気になってしまいますが…!

その分、次にわが子を抱きしめる時の感情は格別です。

ママさん
ママさん

ママだよー。ただいま!

そうやって優しくささやいてあげましょう!

頼れる人、場所はいくらでもあります。

精神的にしんどいと思ったら、思いきって頼っちゃいましょうね。

まとめ:授乳をすると疲れるのは本当!こまめに疲れを解消していこう

光の中で手を広げる女性

今回は、

  • 授乳をすると実際に疲れるのかどうか
  • 疲れを解消する方法

についてお届けしました!

授乳をすると、以下の理由から実際に疲れる(または眠くなる)ことがわかりましたね。

  • カロリーを消費する
  • 眠くなるホルモンが分泌される
  • 睡眠不足になる
  • 精神的なストレスがある

解消できる原因はうまく解消しつつ、子どもへの授乳をしていきましょう!

子育てに興味がある人は、コチラの記事もオススメです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です