今日もにんにん、こんにちは(ฅ`ω´ฅ) わくにん(@wakunin89 )です!
ブログを書いている方であれば、一度は必ず持つ悩みが
ブログ何書こう(´·ω·`)
ではないでしょうか?
かく言う私も、毎日更新をはじめて何ヶ月か経過した頃から悩まされるようになりました。
毎日更新をはじめた頃は、いろいろ経験したおかげで次々でてきたのですが…
現在は毎日更新をはじめて7ヶ月が経過したのですが、それほどブログのネタに悩むことがなくなりました(^^)/
なぜかというと、ブログのネタに悩んだら必ずやることがあって、それを行うとブログが書けるようになるからです(*^^)v
変なクスリとかじゃないよ( ˘ω˘ )
今回は、毎日更新ブロガーの私が記事のネタで悩んだ時に行うことをご紹介します!
実践してみるとアラ不思議!
するするとブログを書けるようになりますよ!( *´艸`)♡
すきなところにジャンプできるもくじ
ブログが書けない時はマインドマップを書きましょう!
マインドマップといっても、そんなに難しく考えなくても大丈夫です(*^^)v
PCに向かうだけでは書けない
当然ブログはPCで書きますよね!
ですが、PCに向かってばかりいては一向にブログは書けず、時間だけが経過してしまいます(´·ω·`)
他の方のブログを見に行くのは、もちろんOK✧˖°
特に成功しているブロガーさんのブログはとても勉強になりますので積極的に見に行きましょう!(`・ω・´)
で、結局自分のブログを書くにはどうすればいいのか…??
そこで必要になるアクションが、一旦ブログから離れること!!
そして、ブログ用にマインドマップを書くことです!!
まずは興味があること、最近調べたことなどを書き出す
本格的にマインドマップを書き始める前に、何についてマインドマップを書くかを決めます。
最近興味があること、最近調べて知識になったこと、自分の中で思っていることなど…
どんなことでもいいので、自分の中にあるネタの種を書き出していきましょう。
私は紙とペンを使うアナログタイプですが、使いやすければスマホやPCのアプリを使ってもOKです!
要は、自分の中のアイディアを書き出し、形に残すことができれば大丈夫です(*^_^*)
ここで重要なのは、頭の中で考えるだけではなく、実際に紙やアプリに書き出すことです。
書くことで自分の頭の中が整理されていき、ネタの種も出やすくなります✧˖°
ネタの種からマインドマップを作成する
ある程度ネタの種を書き出すことができれば、その中からピックアップして深く掘り下げていきます。
このピックアップしたネタの種を用いて、マインドマップを作成していきます(^^)/
字が汚くてすこし恥ずかしいですが、ここで私が実際に書いたマインドマップをお見せします…!
本来のマインドマップよりはかなり簡単な図ではあるのですが、
☆←ヒトデさん(@hitodeblog )のYoutube動画内でも、上記画像のようなマインドマップは使用されています(^^)/
もちろん本来のマインドマップを書き上げても大丈夫ですし、
自分の考えをまとめやすいマインドマップを使って、ネタの種を深く掘り下げていきましょう!
マインドマップを作成した時点で記事はほぼ完成している
上記のマインドマップを見ていただくとわかるように、
左端にメイントピックがひとつあり、そこから派生したサブトピックがいくつかあると思います。
このように構図化しておけば、あとはこの図の通りに記事にしていくだけなんです( *´艸`)♡
メイントピック=h1のタイトル
サブトピック=h2の見出し
あとはサブトピックに肉付けして記事を書いていけばOKです\(^o^)/✧˖°
マインドマップが何もない状態でブログを書くよりも、
マインドマップがあることで、記事のスタートからゴールまでを把握することができ、自分の中でも安心して記事を書くことができます。
…と言いつつ、私もマインドマップなしで思うがままに記事を書くこともあるんですけどねw
他のネタの種は次回以降のブログ記事に使える
さて、マインドマップを作成する前に書き出したネタの種たち。
ブログを書くにあたって深く掘り下げたのは、いくつか書き出したネタの種のうちの1つでした。
ですが、残ったネタの種たちもあなたの中の立派な資産です!
今回は深く掘り下げなかったかもしれないですが、このネタの種たちは、次回以降のブログ記事のネタに使えますよね✧˖°
このように次回以降の記事のネタに残しておくためにも、頭の中だけではなく実際に書き出すことがオススメなんです(^^)/
またブログを書くうえで困った場合は、以前に書き出したネタの種たちからピックアップしましょう!
もちろん、新たにネタの種を書き出してもOKです✧˖°
まとめ:ネタに行き詰まったら紙とペンを用意!
いかがでしたでしょうか?
今回は、ブログが書けない場合はマインドマップを作成してみましょう!という内容でお届けしました✧˖°
マインドマップといっても、ご覧いただいたようにかなり簡単な図であったと思います…笑”
ですが、あんなに簡単な図でも自分の頭の中を整理するには充分です✧˖°
「ブログが書けない!ネタが出てこない!」という場合は、簡単なもので構わないので
ぜひマインドマップを作成してみてください!\(^o^)/
遠回りに見えるかもしれないですが、効果はバツグンですよ( *´艸`)♡
ここまでお読みいただきありがとうございました!
また次回の記事でお会いしましょう✿
ドロンなのです★