【毎日1円でも収益は収益】ブログで収益をあげるのはすごいこと

ブログの収益を表すグラフのアイキャッチ画像

スポンサーリンク

今日もにんにん、こんにちは(ฅ`ω´ฅ) わくにん(@wakunin89 )です!

 

 

先日、こんなツイートをしました。

SNSを見ているとすごいブロガーさんってたくさんいますよね。

月間のPVがどえらいことになっていたり、収益でものすごい数のうまい棒を買うことができたり。

 

 

自分より進んでいる人たちと比べて、ついつい「自分はまだ1日数円か…」なんて思ってしまう時もあるかもしれないですが、冷静に考えてこれってすごいことですよね!!

だって、ブログを始めた当初は1日0円が当たり前だったんですから!!

 

 

今回は、ブログで1日数円でも稼げることはすごい!!ということについて、改めて考えてみようと思います(^^)/♪

 

この記事を書いた人
わくにん
  • 収益4桁のママブロガー
  • ブログ365日毎日更新達成実績あり
  • 骨格診断アドバイザー2級持ちの骨格ストレート
  • 色彩技能パーソナルカラー検定モジュール1持ちイエベ春

【毎日1円でも収益は収益】ブログで収益をあげるのはすごいこと

収益のグラフを表示した画面

つい他の人の収益報告が気になってしまうけど……。

 

『好きなことをして稼ぐ』の代表がブログ

現代は、自由な働き方が認められてきて、お金の稼ぎ方も本当にいろいろありますよね。

Youtuberとして発信する人やUber Eats で配達する人、クラウドワークスやココナラなどで自分のスキルを売る人。

 

 

そんな中で、ブログは『好きなことで稼ぐ』の代表選手といってもいいのではないかと思います。

自分の好きなことや興味のあること、経験談や失敗談を書くことで誰かの役に立ち、それが収益につながる。

 

 

こんな夢のある稼ぎ方ってなかなかないのでは(^q^)

特に、文章を書くのが好きな人であればブログはもってこいの稼ぎ方ですよね( •̀ω•́ )✧

しかも6桁、7桁プレーヤーがフツーにいるんだから夢がふくらむふくらむ(^q^) (ゲスーいw)

 

自分で稼ぐ大変さと0円→1円になった時の喜び

いーつのことーだかー 思い出してごーらんー

あんなことーこんなことーあったでしょうー

 

 

ブログを書いていて、はじめて1円稼いだ時のことって覚えていますか?(^^)/

冒頭のツイートでも触れましたが、ブログを開設してからずーーーーーっと『0円』と表示されていたGoogleAdSenseの画面に、『1円』と表示された時。

 

 

自分の書いたブログで、お金を稼いだ瞬間の喜び。

「うおおおおおおおマジでブログで稼いじゃったわああああい!!」ってなりましたよね!!(^^)/

 

 

ブログで稼ぐのは会社勤めやアルバイトとはまたちがった大変さがありますよね。

言い方が少し極端ですが、会社勤めやアルバイトは採用さえされれば、決められた分だけ自分の時間を差し出して決められたサービスを提供することで稼ぐことができます。

 

 

ですが、ブログはどれくらいの時間を割くのか、どういった内容にするのかもすべて自分次第です。

『自分の力で稼ぐ』を実感できるのがブログです。

 

お金を稼ぐということの大変さと、稼げたことの喜びを同時に味わうことのできるのがブログの醍醐味だと思います。

 

過去に書いた記事がお金を生み続けている

ブログのすごいところは、過去に書いた記事がお金を生み続けてくれることです。

しかも一度稼いでくれた記事は、割と継続して稼いでくれやすい。

 

 

このWindows10クリーンインストールについての記事は、私がはじめて2桁の収益を得ることができた記事なのですが、大きくリライトをしていないにも関わらず今も稼ぎ続けてくれています。

 

 

人生において自分の経験から学んだことを書いた記事たちも、継続して稼いでくれています。

 

今まで書いた記事の中には大幅なリライトが必要な記事もありますが、少しのリライトや工夫で稼げるようになった記事たちがあるのも事実。

 

一度ブログを書いてしまえば、メンテナンスすることで稼ぎ続けることができるのは、ブログの本当にすごいところだと思います。

 

収益をあげられる人は伸びる

1日1円だろうが数十円だろうが収益を上げることができるということは、稼ぐ記事を書けるということです。

 

 

冒頭でお伝えしたように、ついつい成功しているブロガーさんの収益報告を見て

「自分はまた●円か…」

と思ってしまうかもしれませんが、チリも積もれば山となるです。

 

 

数円稼げている記事には『稼げる要素』が含まれているということなんです。

であれば、やることは他の人との比較ではなく『自分のブログで稼げている記事の分析』ですよね♪

 

 

また、同じキーワードを扱っている記事で検索結果の上位に表示されているページの研究も有効な策、というのは有名なお話(^^)/

なぜなら、上位表示されているページには『上位表示される理由』があるからです。

自分のブログと上位表示されているページを見比べて、自分のブログにはなくて上位表示されているページにはあるものが何かを探して、自分のブログに足りない材料を見つけましょう!

 

0円→1円にするのが一番大変というのもよく言われますよね。

収益をあげる自分なりのコツをつかんで、どんどん収益アップを図っていきましょう。

 

まとめ:1日1円×30日で30円!好きなことで30円稼げるだけですごくない?

いかがでしたでしょうか?

今回は、ブログで1日数円でも稼げることはすごい!!ということについて、改めて考えてみました( ˘ω˘ )

 

 

冷静に考えてみると、本当にすごいことだと思うんですよね。

 

 

会社勤めの場合を例にあげますけど、朝満員電車に揺られて出社してさ。

上司や同僚、他部署からいろいろな仕事が振られて対応してさ。(仕事の内容によりますw)

途中かかってくる電話も出てさ。たまにワケわかんない電話もあってさ。

1時間のあっという間すぎるお昼がおわって、また午後も会社に縛られて…

どうしても今日までなんです!!って言われた仕事があったら残業してさ。(もうただの愚痴やんw)

 

 

仕事内容も楽しいことばかりではなく、辛くて面倒な仕事、ストレスがたまる仕事もたくさんあります。

なんというか…給与をいただける代わりにストレスもたんまり。みたいなさ。

 

 

ブログも稼げずに悩んだりしてしまうこともありますが、自分の好きな時間帯に、好きなように運営することができるので会社勤めの辛さとは雲泥の差です。

 

 

で、自分の好きなことで1円でも2円でも、とにかく稼げるのってすごくないですか?(*^_^*)

はじめは給与やアルバイト代には遠く及ばない収益ですが、ブログには無限の可能性があります。

自分の努力次第で6桁、7桁プレーヤーになることだってできるんです…!

 

 

ブログはオワコンなんて言われますが、それも自分次第だと思います。

現に今でもブログで稼いでいる人はいるんですから( •̀ω•́ )✧

 

 

なんだか話が逸れてしまいましたが、言いたかったことは

「1日数円でも、自分の力で稼ぎ出す力を持っていることに自信を持とう!!」

ということです(^^)/

 

 

稼げるスキルを何倍にも成長させて、ブログでどんどん稼げるようになりましょう!

私も頑張ります!!\(^o^)/

 

 

最後は私の決意表明みたくなってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました!

また次回の記事でお会いしましょう✿

ドロンなのです★

この記事を書いた人
わくにん
  • 東京在住、家族LOVEな天パくせ毛のママブロガー
  • 実は声優とスピリチュアル関係の仕事もしてるのだ!
  • 自分磨きメイン、わくにんの経験談や学んだことも(^^)/
  • わくにんの経験が少しでも役に立てますように☆彡
  • 好物は寿司と焼肉。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です